FPからみなさんへ、タイムリーなお金の情報

ライフプランを組んでみる


岩田 よしゆき

これからのお金のことを考えてみるとき、どんな人生を描きたいかまずは思いを張り巡らしてみましょう。

人生における予定や目標を立ててみます。結婚、子供の誕生、転職、マイホーム購入などとイベントを計画することであなたのライフプランが出来上がります。

・子供は2人欲しい

・5年後はマイホームを購入

・老後は毎年2回は海外旅行へ

などと夢や目標を書き込みそこに予算を設定しましょう。

さらに自分のキャリアプランをもとに収入の推移もイメージして具体化していくと、、、 将来の収支をシミュレーションするキャッシュフロー表(CF表)が完成します。 収支の項目をより細かく具現化することで信憑性の高いシミュレーションが完成します。そうすると毎月の家計管理に対する意識も高まります。

このライフプラン作成、CF表作成のタイミングとしては、結婚、子供の誕生、マイホームの購入、定年退職の10年ぐらい前などが最適だと考えます。これらのライフイベントが家計の推移にどんな影響を与えるかが見える化するからです。 そこで問題、課題が見えたらそれに対処する解決策を作成し手を打てばいいのです。

よく皆さんのご相談で老後の資産形成はどれくらい必要と聞かれます。昨今2000万問題が大きく取り上げられましたね。本当に2000万も必要なんですか?答えはYesであったりNoであったり、100人いれば100通りに別れるのが正解です。なぜなら現役時代の収入、将来の夫婦2人の年金額、家族構成、住宅ローンが何歳まであるかさらには退職金がどれくらいあるかなどと人それぞれ違うからです。

このようにライフプラン、CF表を作成するとそれぞれのライフイベントに向けてどれくらいのお金を用意しなければいけないか目標額が明確になります。そのために利用する金融商品もどんなものが適切か明確になったりします。

ライフプラン、CF表の作成はご自身の人生を間違いなく豊かにするためにとても役立つツールだということが分かっていただけるのではないでしょうか? でも自分で作るのは難しそうだなあとか思ったら、我々FPに相談してみてください。一緒に作成をお手伝いさせていただきます。

ご当地ナンバーが増えました


阪口充弘

2020年5月11日から、新たに17地域の「地方版図柄入りナンバープレート」が交付開始されました。関西では奈良県で「飛鳥」ナンバーが誕生しました。

地方版図柄入りナンバープレートは、2018年10月1日に全国41地域において交付が開始されています。関西でも滋賀は琵琶湖、京都は天橋立と五重塔、奈良は桜と紅葉と鹿の図柄入りのナンバープレートが既に交付されているのでご覧になった方も多いかと思います。

今回、関西では奈良県で「飛鳥」ナンバーが誕生しました。図柄は「朱雀」で東西南北を守る四神のうち、南の守護神のこと。力強く羽ばたく姿には、地域の飛躍への願いが込められているそうです。 発表時には格好良すぎと話題になったり、なぜか乃木坂46のファンからも注目を集めているとのこと。

地域の魅力を全国に発信することを目的に、地域の景色や観光資源を図柄にしていたり、カラーナンバーにするときに支払う寄付金が導入地域における交通改善や観光振興の取り組みに活用されるとのことなので、盛り上がりに期待します。

積極的に導入いただきたい「ご当地ナンバー」ですが、特に「飛鳥」ナンバーのように今までなかった地域名に代わるなど、車両番号が変更になる場合は、自動車保険の変更手続きも忘れずにご連絡ください。

ハザードマップを確認しましょう!


阪口充弘

近畿地方も梅雨入りしました。2017年九州北部豪雨、2018年西日本豪雨、2019年台風19号など、 近年は毎年のように大雨による甚大な被害を被っています。今年は新型コロナウィルス対策にばかり 意識が向きがちですが、雨が増えるこの時期に、今一度、自然災害に対する意識を高めましょう。

ご自分がお住まいの地域や職場、お子様の学校などが自然災害に対して、どのようなリスクがあるのかを ハザードマップで確認しましょう。

国土交通省ハザードマップポータルサイト

気になる場所の住所を入力すると、洪水、土砂災害、津波などのリスクが地図上に表示されます。 指定緊急避難場所も確認すると良いでしょう。

ハザードマップをチェックしたら、ご加入の火災保険もいっしょにチェックしましょう。自然災害のリスクに対する備えは充分ですか? 補償内容などもし分からなければ、お気軽にお問い合わせください。災害は「いつか来るかも」ではなく、「必ず来る」という心構えが大切ですよ。

また、この機会に非常用持ち出し袋や備蓄品の確認も同時に行ってください。今年は特に避難所での新型コロナ感染が懸念されます。 持ち出し品にマスクや消毒用品を付け加えるのを忘れないでください。